呆れた議員達の行状

地方議会の実態から日本を見る

風力発電と蠢く町政(81)

(仮称)大藤風力発電事業計画の中止を求める請願

一部採択

12月17日四万十町議会第4回定例会最終日の朝、「請願一部採択」の総務常任委員会委員会報告書を一瞥して、なんともすっきりしない思いで一杯になった。1年もかけて審査した結果が一部採択とは、それも最も肝要な部分である「大藤風力発電事業計画の中止を町とオリックス社に求めること」が不採択なのである。何という事であろうか。そして、それでありながら「町有地有償無償を問わずオリックスに貸さないこと」と「保安林を解除しないこと」が採択なのである。この結論を請願提出者団体「四万十ふるさとの自然を守る会」は、インターネット署名サイトchange.orgで署名した人々に以下のように報告していた。

www.facebook.com

けれども私は断言するが、この請願提出者団体は、総務常任委員会の傍聴に来たことはほとんどなく、記憶にある限りでは、団体代表である佐藤さや氏が、全員協議会に1回(大藤風力発電について執行部が説明)と総務常任委員会に1回(請願提出者として説明のために出席)の2回限りである。請願採択の議決時にも傍聴しておらず、委員会報告書を入手しているか否かさえ怪しい。「総務常任委員会報告書を入手し、読み込んでいるかどうかが怪しい」がどこから来たかと言えば、請願紹介議員でもあり、「四万十ふるさとの自然を守る会」のメンバーでもある村井真菜議員である。村井真菜議員のface book投稿を読んで驚きを禁じ得なかった。以下抜粋する。

村井真菜四万十町議会議員face book投稿

12月議会で特筆すべきは、やはり、
四万十ふるさとの自然を守る会から出されていた、
オリックス 株式会社による大規模風力発電事業を中止し、町有地を貸さないでほしい、そして保安林解除をしないでほしい、
という内容の請願の採決がされ、
「全会一致」で、一部採択されたという点です!!
2年に渡って続けてきた質問でもありました。
議会としての意志が出され、
合意形成された上での、「全会一致」の結果には、
負託された総務常任委員会の先輩議員の合意形成力のすごさに、度肝を抜かれる感動でした!!!

つまり採択されなかった部分が「町とオリックス社に中止を求めること」であることが全く明示されていないのである。ここに議会議員としての「不実」が存在する。この部分を村井議員に電話確認した。村井議員は私に対してはっきりと、「「委員会報告書」(請願審査結果を文章化したもの)は傍聴者も見れるのか。」と聞き返して来たのである。これはすごい発言ではないだろうか。スクープに近い。電話をかけた甲斐があった(従来電話に出ない、返信してこない)。しばらっくれていると取るのが普通であろう。まさか本当に認知していないのだろうか。「陳情請願審査結果を傍聴者が知り得ない」などどいうことを想定できるのか。議会という公の議決機関に提出した陳情請願 の審査結果とは陳情請願に対する議会意志である。議会意志は当然文章化されて公にされる。万が一村井議員は、議員特権として議席にのみ配布されると本気で思っていたのか。そして持ち帰った委員会報告書を「四万十ふるさとの自然を守る会」のライターである高橋君に見せたのだろうか。まるで伝書衣鳩のように。というのも、前述した付帯決議への思い入れを投稿した森澤百合香氏の投稿によって、「四万十ふるさとの自然を守る会」のライターが、高橋君であるという事が確定できたからである。ところで、村井議員、岩井議員、武田議員が、この請願の紹介議員だったのだが、村井議員のみならず、武田議員も岩井議員も「町とオリックスに大藤風力発電計画の中止を求めること」が不採択であることをそれほど重要視していないのだろうか。そして村井議員の発信内容が事実を全く正確に伝えてないことも気にならないのだろうか。直に二人に聞いた所、「文章を読んでいない。」と言うので、印刷物を郵便受けに投函して、読んだ上での応答を求めたが応答は全くなかった。かなりの無責任さである。

村井議員、武田議員、岩井議員は総務常任委員会を傍聴せず、議事録録も読んでいないに違いない。私のように、請願審査を毎回傍聴し、視察報告書にも目を通して来た人間からすれば、「総務常任委員会の合意形成能力のすごさに度肝を抜かれました。」なんて、とてもじゃなく、口が裂けても言えないのである。古谷幹夫委員長が、会期中の最後の委員会の席でいきなり、「今会期で委員の任期満了なので結論を。」と言い出し、「オリックスに来てもらって町民全体に説明してもらい、事業計画を理解してもらおう。(下元昇)」とか、「説明会に行った人間が反対意見ばかりで嫌になったと言っていた(水間淳一)。」とか「賛成派が声を出しにくい。事業計画自体の認知度が低い(吉村アツ子)。」とか「超低周波音の健康被害は議会が裏取りができない(堀本伸一)。」とかの言いっ放つしの座談会様の物を延々と1年やって来た挙句いざ結論となると、やおら請願文に列強されている3項目を注視し、

「町とオリックス社に中止を求める権限は議会にはない、企業活動は自由」

「町有地を貸さないは町有地だから町に対して言える」

「保案林を解除しないも町に対して言える」

と、権限内、権限外という安直な仕分けに頼って、異論なく決着させただけの事なのである。議事本体を知っていれば、これが分かる。SNS上の発信なんかに騙されはしない。 だからこそ、委員会議事録を速やかに作成し、公表すべしと長年言って来たのだが四万十町議会議員は誰もそれに賛意を表しなかったのである。請願紹介議員となりながら、議事録の作成が1年後になる四万十町議会の実態からて、請願審査の行方をどうやって把握できるのか。「把握する気がない」としか思えないのである。また四万十町議会を誇りに思います。」と書き、インターネット署名に賛同してくれた全国の人々に報告した「四万十ふるさとの自然を守る会」のライター高橋君は、武田秀義議員や武石俊彦県議とも面識、交流があるらしいが、それでいてなぜ現職議員の彼らに議事録の速やかな作成と公開を促してくれないのか。疑問が深まるばかりなのである。請願審査が付託された委員会の議事を追い続けて、その内容をブログに投稿し続けてきた私は、先日、「ブログを見て、「同じく町有地に大輝度陸上風力発電業計画が持ち上がっている。政務調査の名目でそちらに出向いて行けるので、直に話しを聞かせて欲しい。」と広島県安芸太田町議会の元議長矢立孝彦氏から依頼され、視察を受け入れた。12月15日の事である。初めての事でもあり、急な事でもあったので、資料作り、会場確保等の準備に追われた。まずは総務常任委員会の直近までの委員会議事録、委員会報告書(委員会開催毎に委員長が作成するレポート通常A41枚程度)、議員派遣報告書(視察報告書に該当、各委員が提出する)をもれなく収集する必要が生じた。が、考えても見て欲しい、最も重要な委員会議事録は、完成に1年を要しその上議会HPにはアップされず、開示請求した上で議会事務局まで受け取りに行く必要がある。委員会報告書が議会HPにアップされるのは、提出から3月後であり、議員派遣報告書の提出もまちまちで、要するに期限がないのである。ここで四万十町民に是非とも注意を喚起したいのは、

1.下元昇議長は議長選で、「議会見える化」

を公約し当選していること

現況を見た時に、下元昇議長は、極め付きの嘘つきか若しくは極め付きの無能力の度力であると言える。

2.村井真菜議員は、当選翌日の高知新聞で記者の取材に「立候補の動機が議員報酬引き上げではなく、議会が何をしているか分からないので、議会の見える化取り組みたいから立候補した」と答えていることである。

現況を見た時に村井真菜議員は、これも出まかせ虚言癖の持ち主であるか、若しくは制度的無知の程度が常軌を逸しているかのどちからであると言える。

やはり、議員派遣である高知県三原村への小水力発電視察(10月23日)の委員会報告書が12月中旬時点でまだ古委員長より未提出であり、議員遣報告書も全員分が揃っていなかった。彼らが以如何に議員職を副業として安直にこなしているかの証左でもある。議員報酬を一挙に月額20万5千円から25万に引き上げた挙句のことである高知県町村議会で最高額であること床の仕事振を対比してもらいたい。そこで仕方なく議会事務局に赴き、視察に同行した長谷部事務局長に簡単な口頭説明を求めた。その結果、

三原村の小水量発電施設は商用であり、三原村村長は、土佐清水市と三原村に跨って計画されている大規模風力発電事業計画である今の山風力発電事業計画(日立サアステナブルエナジー株式会社)には賛成の立場である。」ということが分かった。

所がここ四万十町では中尾博町長が、賛否を明言せず、経済的恩恵を受ける町民の意向にも配慮すべしと言いながら、いつまでも町民意見を見える可しようとせず、片や議会は町とオリックッス社に中止を求める権限はないなどと戯けた御託で、経済的恩恵を受ける町民の反感をそらしつつ、かと言って「四万十ふるさとの自然を守る会」のライターである自称元朝日新聞記者兼カメラマンの高橋君の筆力には到底太刀打ちできないので、「町有地は貸さず、保安林の解除せず、付帯決議で三原村のような地産地消エネルギー施策に舵取をすべし」と、すっかり環境自然保護派の口車に載せられてしまったかのような決着を見たのである。この議会実態をSNS上で褒めそやしている人々の目論見が今一つ分からないが、現職議員村井真菜を伝書鳩のように扱っている様だけは感知される。議会とは議事であり、公文書のありかは説明責任のありかであり、その説明責任のありかに対する公平公正な認知がなければ、真の論点は決して特定できない、という視点からすれば、むしろ議会への褒め殺し効用を狙っているかのようなものが感知されるのだ。同じく四万十町議会12月定例会で可決された十和道の駅の新規指定管理者(四万十ドラマからの独立組と紹介されている)による提案書が町HPで公表されていた。提案書のしょっぱなに「公平公正な十和道の駅の運営」とあったことに、私はかなりの違和感を覚えた。行政文書でもないものに、おもむろにこの定番表現が出てくる辺りの意識構造である。公平公正は本来行政が担保するべきものであり、指定管理者になろうとする民間である我々は常にその公平公正を暗黙知として内面化し共有している側なのである。つまりそのようなことは言わずもがなであり、それを判断し査定するというのが行政の責務であるという事である。そのような信任を行政に寄せているということが我々の側の暗黙の意志である。その認識に基づけば、自らが公平公正を公言するという姿勢はいかようにも不自然であり、越権的である。果たして十和地区には、そのようなポリテイカルコレクトネスを自らが公言する独自の進歩的文化人集団が存在しているのか、実に興味深い。

西原真衣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

には年長移住者が主導する独自の進歩的な環境施策を志向する日本型ポリテイカルコレクトネス文化のようなものが醸成されているのだろうか。さて私自身のこの認識は「四万十ふるさとの自然を守る会」の方々からはどう見えているのだろう。興味深いところである。

西原真衣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画 o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の持ち主であるか若しくは、制度や状把把握に致命的な欠陥を抱えているかのどっちかであることが言える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

。実に奇態と言えば奇態なことである。総務常任委員会報告書、視察報告書を送付しました。委員会報告書の提出も非常に遅く、そのことを指摘した際にも、古谷幹夫委員長は、「自分は報告書を書く側であり、他の常任委員会の報告書も委員町に直に見せてもらえるので、議会HPを見る必要がない。」と応答しました。この発想は、村井真菜議員の「委員会報告書って傍聴者も見れるんですか。」に相通じる発想です。文書が手元にあるのが議員特権だと本気で考えているとすれば、それは実に間違った考えであり、それ自体で議員の資質が疑われます。「代表性とは付託された側への絶えざる説明責任である」という議会制民主主義の基本が分かっていないということになります。このような議員は、年代に関係なく四万十町民にとって決して有益ではありません。総務常任委員会の審議過程は正しく其れ尾w目撃し続けた私に言わせてもらえれば、自称経歴が、朝日新聞の記者兼カメラマンであった移住者の高橋君の書いた請願文の文章力に押し切られる形で、権限があるなしだけで採択と不採択を振り分けた結果をもたらしたのです。意志の表明と権限は無関係です。議会においては、議決事件は予め法定されています。そもそも請願採択に法的拘束力はありません。付帯決議もしかりです。JAcomに日本の食料、農業とというテーマで寄稿している東京大学鈴木亘弘教授の最新記事「行政用語の」によれば、

 ●附帯決議=ガス抜き。法律に対する懸念事項に一応配慮したというポーズ、アリバイづくり(賛成・反対の双方にとって)。参議院の公式ホームページでも「附帯決議には政治的効果があるのみで法的効力はありません」と明記されている。

 実にい言えて妙であり、傑作です.今回の四万十町議会の全会一致の請願採択の付帯決議にもこれは該当します。やってる感の演出で酢。しかし事実関係は異なります。総務常任委員会高知県三原村の小水力発電施設の視察は今年の10月で12月半ばに時点でまだ委員会報書(古谷幹夫委員長作成】。各委員から出される視察報告書も全員分が揃っていませんでした。このブログを読んで私に直に依頼された広島県安芸太田町議会の視察団(全5名)の受け入れ準備のため委員会報告書が必要でしたが入手できません.そこで議会事務局に赴き、視察の同行した長谷部事務局長から口頭で視察概要の説明を受けました。「三原村の小水力発電施設は商用であり、三原村村長は大規模風力発電計画には賛成の立場である」ということが分かりました。この大規模風力発電計画というのは、土佐清水市と三原村に跨る「今の山風力発電事業計画」の事です。付帯決議はこの事実には全く触れていません。「良いとこ取りの体面上のパフォーマンス」が濃厚に匂ってくるのです。四万十町議会ばかりではありません。「良いとこ取りの体面上のパフォーマンス」をSNS上で発露している「四万十ふるさとの自然を守る会」やその応答者グループコミュニテイにもやはり政治色を濃厚に感じてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は関係ありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

を解除しないも言える、というこ分類して答えを出しただけの事なのです。平たく言えば、